五行易(断易、六爻占術)などの中国占術を勉強していくと、ルールの矛盾の多さに辟易します。覚えれば覚えるほど混乱して理論的に考えれば考えるほどパニックになります。八卦(巽の五行は木だが、十二支では辰巳が配置されているなど)とか十二支(丑土は金を生じるが墓に入れて弱めるなど)とか。そういう場合は複数のルール情報は無視して、一つ一つ丁寧に読み取っていくようにしてください。卦の組み合わせには限度がありますから、何から何まで全部意味があるということはありません。重要なところだけ(用神関連、動爻関連)注視してあとの情報は捨ててください。初心者が判断する時のポイントは「情報を捨てる」「適度に手を抜く」「深く考えない」です。