脳内独り言100(占いは自分自身を守るためにある)
さて、脳内独り言もとうとう100回目になりました。いつもダラダラと書き殴った駄文だらけですが、いつも読んでくれてありがとうございます。次からは題名を変えるか、無しにするかも知れません。ちょうどキリがいいですし、仮に脳内独...
さて、脳内独り言もとうとう100回目になりました。いつもダラダラと書き殴った駄文だらけですが、いつも読んでくれてありがとうございます。次からは題名を変えるか、無しにするかも知れません。ちょうどキリがいいですし、仮に脳内独...
前回の続きです。
皆さん、お元気ですか? 私は先日風邪を引いてしまいました(汗) そして、このブログを書いている時点では若干風邪症状が残っており、しかも少しイラついているので、ちょい愚痴っぽく書きます。
最近、占例だらけでブログが難しすぎるというご意見を頂きました。誠にすみません(汗)。難しいと思われる方はこのブログの初期に記事にわかりやすく書いてありますから、そちらをご参照ください。また、noteでも非常にわかりやすい...
さて、前回に引き続き独り言になります。
さて、久しぶりの脳内独り言になります。
一つのことをずっとやってると、マンネリ化が起きます。私の場合は一時期夢中になったとしても、ある程度先が見えてしまえば飽きてしまいがちになります・・
若い頃が良かったと言う人がいますが、私は今が断然いいですね。
ある運が悪い時期はある運は良い時期になり、全部の運が良い時というのはありません。
これまでにさまざまな実践や経験を重ねることにより、運気というものは明確にあると断言できるようになりました。だって、運気が無きゃそもそも占いは当たるわけないでしょ。