コンテンツへスキップ
現役占い師の気分を良くするブログ
  • プロフィール
  • 五行易メール(LINE)鑑定
  • 対面鑑定・出張鑑定・電話鑑定・個人レッスン
  • 五行易通信教育
  • 五行易の添削・質問
  • 五行易・年運鑑定(2025・乙巳年)
  • 2025年・新生活占い
  • 五行易の風水鑑定とは?
  • noteテキスト感想
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

投稿者: daikokuten

五行易的64卦

五行易的 ”天山遯” の見方(64卦シリーズ③)

Posted on 2017年8月12日 by daikokuten / 2件のコメント

前回は現世利益バリバリの天風姤(てんぷうこう)でしたが、今回は

五行易的64卦

五行易的 ”天風姤” の見方(64卦シリーズ②)

Posted on 2017年8月12日 by daikokuten / 0件のコメント

前回は ”王の中の王” 的な堂々とした風格の漂う乾為天(けんいてん)でした。

五行易的64卦

五行易的 ”乾為天” の見方(64卦シリーズ①)

Posted on 2017年8月10日 by daikokuten / 2件のコメント

えー、たまには五行易の勉強をしている方の参考になるようなことを書こうと思いまして(汗)・・

本

最近読んだヤバイ本

Posted on 2017年8月4日 by daikokuten / 0件のコメント

前回の更新から間が空いてしまいました・・・  

独り言

ただただ占いに従う人生

Posted on 2017年7月30日 by daikokuten / 3件のコメント

占い(五行易)を本格的に学び出してから12年ぐらいですが、

瞑想

マインドフルネスを一週間ほど続けてみた感想

Posted on 2017年7月27日 by daikokuten / 0件のコメント

まあ、マインドフルネスというより、元ネタであるサマタ/ヴィパッサナー瞑想なんですけどね(汗)

精神世界

非仙人との対話⑨(無常)

Posted on 2017年7月24日 by daikokuten / 0件のコメント

ある日の瞑想中・・・

瞑想

さっそくマインドフルネスをはじめてみた

Posted on 2017年7月21日 by daikokuten / 0件のコメント

前々回にマインドフルネスを行う際に、”はまりすぎないこと” と注意点を書きましたが、

本/瞑想

では、マインドフルネスの本は何を読めばいいのか?

Posted on 2017年7月20日 by daikokuten / 0件のコメント

前回はマインドフルネスの効果を実際占ってみて確認しました。

瞑想

マインドフルネスはどんな効果があるのか?

Posted on 2017年7月19日 by daikokuten / 0件のコメント

マインドフルネス・・ いろんなメディアで取り上げられたり、本もたくさん出版されて話題沸騰中ですね。

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 83 84 85 … 102 次へ »

六十四卦納甲表(伏神つき)

六十四卦納甲表

note テキスト

ブログ統計情報

  • 1,601,383 アクセス

人気記事ランキング

  • 五行易占例:息子の進路(火沢睽・独発)
    五行易占例:息子の進路(火沢睽・独発)
  • 五行易的 ”天火同人” の見方(64卦シリーズ-24)
    五行易的 ”天火同人” の見方(64卦シリーズ-24)
  • 五行易的 ”地天泰” の見方(64卦シリーズ-60)
    五行易的 ”地天泰” の見方(64卦シリーズ-60)
  • 五行易的 ”雷地豫” の見方(64卦シリーズ-26)
    五行易的 ”雷地豫” の見方(64卦シリーズ-26)
  • 五行易的 ”風火家人” の見方(64卦シリーズ-35)
    五行易的 ”風火家人” の見方(64卦シリーズ-35)
  • 五行易的 ”地火明夷” の見方(64卦シリーズ-47)
    五行易的 ”地火明夷” の見方(64卦シリーズ-47)
  • 五行易的 ”山沢損” の見方(64卦シリーズ-52)
    五行易的 ”山沢損” の見方(64卦シリーズ-52)
  • 五行易的 ”沢天夬” の見方(64卦シリーズ-62)
    五行易的 ”沢天夬” の見方(64卦シリーズ-62)
  • 五行易的 ”風天小畜” の見方(64卦シリーズ-34)
    五行易的 ”風天小畜” の見方(64卦シリーズ-34)
  • 五行易占例:水天需の女性(独発の意味)
    五行易占例:水天需の女性(独発の意味)

最新記事

  • 五行易占例:息子の進路(火沢睽・独発)
  • 五行易占例:水天需の女性(独発の意味)
  • 五行易占例:ある飲食店の風水(風火家人)
  • 五行易占例:恋愛運に父親のことが出る(風天小畜)
  • 五行易占例:頭痛はいつ治るか?(太過の例)

Facebook

現役占い師の気分を良くするブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • note勉強法
  • お知らせ
  • エッセイ
  • エンタメ
  • オーディオ・音楽
  • ビジネス
  • 五行易の卦の立て方
  • 五行易占例・雑記
  • 五行易基礎
  • 五行易本
  • 五行易的64卦
  • 五行易考え方
  • 健康法
  • 占い
  • 四柱推命
  • 外応
  • 夢占い
  • 引き寄せ
  • 手相
  • 教養・美術
  • 易学理論
  • 時事・世相占い
  • 本
  • 独り言
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 自己啓発
  • 開運
  • 風水

最近のコメント

  • 五行易占例:洗面台の水は止めて来たか?(水の用神) に daikokuten より
  • 五行易占例:洗面台の水は止めて来たか?(水の用神) に 広瀬三貴代 より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に ぽこた より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に daikokuten より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に ぽこた より
© 2025 現役占い師の気分を良くするブログ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy