コンテンツへスキップ
現役占い師の気分を良くするブログ
  • プロフィール
  • 五行易メール(LINE)鑑定
  • 対面鑑定・出張鑑定・電話鑑定・個人レッスン
  • 五行易通信教育
  • 五行易の添削・質問
  • 五行易・年運鑑定(2025・乙巳年)
  • 2025年・新生活占い
  • 五行易の風水鑑定とは?
  • noteテキスト感想
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

投稿者: daikokuten

五行易的64卦

五行易的 ”山雷頤” の見方(64卦シリーズ-39)

Posted on 2017年10月19日 by daikokuten / 0件のコメント

前回は『噛み砕く』という意味のある火雷噬嗑でした。 五行易を人に噛み砕いて説明するというのは、なかなか難しいものです・・

五行易的64卦

五行易的 ”火雷噬嗑” の見方(64卦シリーズ-38)

Posted on 2017年10月16日 by daikokuten / 4件のコメント

先日、若者の『中二病離れ』という記事を読みました・・ まあ、簡単に言えば、中二病(天雷無妄)はとてつもなく恥ずかしいリスクのある行為なので、若者が忌避しているとの内容だったと思います・・・

五行易的64卦

五行易的 ”天雷無妄” の見方(64卦シリーズ-37)

Posted on 2017年10月15日 by daikokuten / 5件のコメント

目の前の快楽(富)を追い求めたばっかりに・・・あんなことになるなんて・・もう少し先のことを考えて行動すれば良かった・・的な風雷益でした。

五行易的64卦

五行易的 ”風雷益” の見方(64卦シリーズ-36)

Posted on 2017年10月14日 by daikokuten / 1件のコメント

前回は、穏やかで家庭的な意味を持つ『風火家人』でした。 風と火は陰の性質を持つ同士であり、何せ風と火は外部の影響を受けやすく、内向き(消極的)で安定している状況なので、外向き(積極的)になればとたんに安定を失いやすいとい...

五行易的64卦

五行易的 ”風火家人” の見方(64卦シリーズ-35)

Posted on 2017年10月13日 by daikokuten / 1件のコメント

前回の風天小畜は『長く留まれない』という意味で、まさしくフーテンの寅さん(字は違いますが)見たいでしたね。 あれ?以前にもフーテンの寅さんは引き合いに出したような・・

五行易的64卦

五行易的 ”風天小畜” の見方(64卦シリーズ-34)

Posted on 2017年10月10日 by daikokuten / 1件のコメント

前回の巽為風は、読んで字のごとく『風そのもの』を表して、風は目に見えないですし、どこにも留まっていられないということで、『自分には何も得るものがない』という意味を持つ非常に辛い卦でした・・・

五行易的64卦

五行易的 ”巽為風” の見方(64卦シリーズ-33)

Posted on 2017年10月9日 by daikokuten / 0件のコメント

前回の沢雷随でやっと64卦シリーズ折り返し地点まで来ました。 五行易を勉強されている皆様には、少しはお役に立てているでしょうか?

五行易的64卦

五行易的 ”沢雷随” の見方(64卦シリーズ-32)

Posted on 2017年10月7日 by daikokuten / 3件のコメント

前回はやりすぎ注意の沢風大過でしたが、常人ではまずやらない程、一つのことを追求してやりすぎた結果、名を成した人も多々いるので(特に芸術、科学関係)、やりすぎも時には悪くはないのではないか?と思っている今日この頃です。

五行易的64卦

五行易的 ”沢風大過” の見方(64卦シリーズ-31)

Posted on 2017年10月5日 by daikokuten / 1件のコメント

前回は、自分のメリットを考えずに、ただ必要とされるときだけに相手に与える というような、無私の精神を試されているような水風井でした。

五行易的64卦

五行易的 ”水風井” の見方(64卦シリーズ-30)

Posted on 2017年10月3日 by daikokuten / 3件のコメント

ビジネスの世界で結果を出し勝ち残るためには、他人より先に行動し、それを習慣化させ、繰り返しバージョンアップしていくことの大切さを教えてくれた前回の地風昇でした。

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 79 80 81 … 102 次へ »

六十四卦納甲表(伏神つき)

六十四卦納甲表

note テキスト

ブログ統計情報

  • 1,600,739 アクセス

人気記事ランキング

  • 五行易占例:水天需の女性(独発の意味)
    五行易占例:水天需の女性(独発の意味)
  • 五行易的 ”沢天夬” の見方(64卦シリーズ-62)
    五行易的 ”沢天夬” の見方(64卦シリーズ-62)
  • 五行易的 ”沢雷随” の見方(64卦シリーズ-32)
    五行易的 ”沢雷随” の見方(64卦シリーズ-32)
  • 五行易的 ”雷沢帰妹” の見方(64卦シリーズ⑯)
    五行易的 ”雷沢帰妹” の見方(64卦シリーズ⑯)
  • 五行易的 ”天火同人” の見方(64卦シリーズ-24)
    五行易的 ”天火同人” の見方(64卦シリーズ-24)
  • 五行易的 ”火天大有” の見方(64卦シリーズ⑧)
    五行易的 ”火天大有” の見方(64卦シリーズ⑧)
  • 五行易的 ”雷風恒” の見方(64卦シリーズ-28)
    五行易的 ”雷風恒” の見方(64卦シリーズ-28)
  • 五行易占例:ある飲食店の風水(風火家人)
    五行易占例:ある飲食店の風水(風火家人)
  • 五行易的 ”雷地豫” の見方(64卦シリーズ-26)
    五行易的 ”雷地豫” の見方(64卦シリーズ-26)
  • 六十四卦納甲表
    六十四卦納甲表

最新記事

  • 五行易占例:水天需の女性(独発の意味)
  • 五行易占例:ある飲食店の風水(風火家人)
  • 五行易占例:恋愛運に父親のことが出る(風天小畜)
  • 五行易占例:頭痛はいつ治るか?(太過の例)
  • スイッチ2の抽選販売に当選するか?(用神の問題)

Facebook

現役占い師の気分を良くするブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • note勉強法
  • お知らせ
  • エッセイ
  • エンタメ
  • オーディオ・音楽
  • ビジネス
  • 五行易の卦の立て方
  • 五行易占例・雑記
  • 五行易基礎
  • 五行易本
  • 五行易的64卦
  • 五行易考え方
  • 健康法
  • 占い
  • 四柱推命
  • 外応
  • 夢占い
  • 引き寄せ
  • 手相
  • 教養・美術
  • 易学理論
  • 時事・世相占い
  • 本
  • 独り言
  • 瞑想
  • 精神世界
  • 自己啓発
  • 開運
  • 風水

最近のコメント

  • 五行易占例:洗面台の水は止めて来たか?(水の用神) に daikokuten より
  • 五行易占例:洗面台の水は止めて来たか?(水の用神) に 広瀬三貴代 より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に ぽこた より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に daikokuten より
  • 五行易占例:雷地豫(らいちよ)の女性 に ぽこた より
© 2025 現役占い師の気分を良くするブログ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy