以前何度か書きましたが、五行易で使う干支暦ではまだ年が明けていません。
なので、一月の時点ではまだ丁酉年(2017年)であり、2月4日の立春から戊戌年に変わります。
2017年にツイてなかった方はまだ悪い運気に入ったままなので、調子に乗らないように注意して下さい(汗)
今回の内容ですが、一応新年(仮)ということで、2018年度の日本の景気(株価など)を占ってみました。
まあ、非常にざっくりな感じで占ったので、「当たらなかったじゃねーか!」と後でクレームを言われても困ります。
占い結果を参考になさる方はあくまでも自己責任でお願いします。
で、結果から申しますと、2018年の景気は・・・
悪くないですね。
これがその卦です↓
壬子月 己丑日 空亡 - 午未 兄弟卯木 ’ 応 勾陳 子孫巳火 ’ 朱雀 妻財未土 " 青竜 官鬼酉金 妻財辰土 " 世 玄武 兄弟寅木 " 白虎 父母子水 ’ 螣蛇 巽宮 風雷益
日本の景気なので、用神はお金の意味のある妻財です。
世爻はこの場合は日本を表します。
妻財辰土は日と同じ五行で強くて景気は悪くないです。
また、世爻の上にもう一つの妻財があります。
妻財未土は空亡です。
空亡は消える・無くなるなどの意味があり、基本的にはあまり良い意味ではありません。
しかし、日辰の十二支が丑土であり、未土を冲して空亡が明けます。
これは、実体化していない妻財未土を、丑土が刺激して実体化させる意味になります。
そして、未土は木の墓庫であり、静爻が日に冲されると暗動します。
暗動とは暗中に動くという意味であり、他の爻に対する影響力を持つということです。
兄弟卯木は妻財の忌神です。
兄弟は月の子水に生じられて強いです。
ここが強いと、妻財を剋する力が増して不利な要素になります。
応爻は他所の意味があり、六爻は遠方の意味があります。
そうすれば、これは海外の動向を表します。
卯木は東の意味があり、外国で東というと東洋を連想させます。
これは東アジア諸国であり、これが景気動向の不安材料になります。
未土が暗動していると上記で書きました。
未土が暗動すれば、木を墓に入れるということで、ここでは不利な要素をコントロールするということです。
なので、東アジアのリスクも大事にはならず、卦には変化の意味のある動爻も無く尽静であり、比較的安定した一年になるでしょう。
卦自体も風雷益であり、利益・増加の意味があります。
なので、昨年に引き続き景気は上向きで、株価は上がることを表しています。
ですが、風雷益の隠れた意味には、他人にお金を奪われる・家にお金が集まらないということで、投資するのであれば、細心の注意が必要な年ではあります。
安易な儲け話には乗らないようにしましょう。
また、妻財の原神である子孫が巳火で、月に剋されて弱くなるのも、不利な要素です。
業種によっては、景気が悪くなる場合があるので、物凄く良いというわけではありませんので、注意して下さい。
また、特に調子が良い業種は、妻財が土の五行ということで、不動産・農業・インフラ関係が考えられます。
また、辰土は水の墓であり、知恵の入った箱という意味で、スマホ・パソコンを連想させてIT・ハイテク関連です。
未土は医薬の意味があり、製薬・医療関係も好調でしょう。
景気の予想は以上です。
冒頭に書きましたが、まだ2018年(戊戌年)にはなっていません。
自分の年運が気になる方は、期間限定(1月末日まで)で年運鑑定を行います。
興味のある方は↓のリンクをクリックしてください。