五行易占例:ナンパされた男性との相性は?(火山旅)

ある女性は友人と外出している際、年下男性にナンパされました。連絡先を交換したのですが、タイミングが合わなくてなかなか会えません。相性を占い、火山旅巽為風に変わる卦を得ました。

未月丁亥日 空亡ー午未

官鬼亥水を用神とします。

用神は伏神で隠れていますが、日が亥水で一致して強くなります。

伏神(ふくじん)

卦に現れていない伏している爻のこと。卦に用神が無ければ、本宮(八純卦)から探し出さなければならない。原神・忌神・仇神も無い場合があるので、念のため全ての伏神を書き出したほうが良い。意外と吉凶に絡むことが多いためである。

 

応爻は他所や他人で妻財酉金が発動し、世爻と合してナンパされました。

合(ごう)

二つ以上の天干・地支同士が力を合わせること。和合・協力・融合・重複・接着・引き合うなどの意味を持つが、場合によっては、ありがた迷惑・邪魔・足を引っ張り合うなどの意味にもなる。干合・支合・三合(局)の種類があるが、五行易で使うのは支合と三合。

 

酉金は水と土の沐浴ですから、ナンパの意味を強めます。

沐浴(もくよく)

十二運の一つ。入浴・裸・脱衣・恩恵・セクシー・潤い・光沢・なめらかの意味がある。基本的には用神にとって有利な十二支。が、金の場合は午火で剋され、土の場合は酉金で洩(漏)らされて不利。沐浴は異性運で良く使う。

画像36

妻財酉金は同時に官鬼を生じますが、空亡に変わるのはマイナスです。

世爻は子孫辰土で、官鬼亥水を剋する五行で相性はあまり良くありません。

卦に兄弟が多いのでライバルが現れやすいです。

主卦が六合卦で付き合えるかもしれませんが、六冲卦に変わって上手くいかなくなります。

六合卦(りくごうか・ろくごうか)

初爻と四爻、二爻と五爻、三爻と六爻が全て相合する卦のこと。天地否・地天泰・雷地豫・火山旅・水沢節・山火賁・地雷復・沢水困の合計八つ。安定・引っ張る・くっつく・仲良し・集合・合作・会う・親戚・重なる・補充などの意味がある。基本的には悪い意味は少ないが、用神の強さや占う内容によっても異なる。結びついて離れがたい象になるので、訴訟・出産・近病・悪縁などでは、長引く・なかなか終わらないと解釈する。

六冲卦(りくちゅうか・ろくちゅうか)

初爻と四爻、二爻と五爻、三爻と六爻が全て相冲する卦のこと。八純卦+天雷无妄、雷天大壮。不安定・闘争・攻撃・喧嘩・迷う・分散・入れる・狙う・別れるなどの意味があるのであまり良くないが、訴訟・出産・近病・悪縁などには吉になりやすい。

 

結果

他に付き合っている女性がいたので諦めました。

 

対面鑑定・出張鑑定・電話鑑定・個人レッスン

五行易メール(LINE)鑑定

1件のコメント

コメントを残す