脳内独り言44(霊のこと)

最近、霊の影響のことについて考えています。五行易では霊のことは官鬼、玄武、螣蛇で表すことが多いです。霊関係のことは考えてもキリがないし、深みにハマると抜け出せなくなりそうなので、このブログではあまり触れては来ませんでしたが、運を悪くする原因に色んな霊が関わっていることは経験上確実にあるとは思います。

 

続きを読む →

増刪卜易(ぞうさんぼくえき)を読み解く①

これまで、卜筮正宗(ぼくぜいせいそう)を読み解くシリーズを何度か書きましたが、同じく五行易の名著と呼ばれる増刪卜易(ぞうさんぼくえき)を読み解いていきたいと思います。

この本も読むには非常に時間がかかりますので、買う人は十分注意してください。

続きを読む →

脳内独り言43(趨吉避凶)

趨吉避凶(すうきちひきょう)・・凶を避け吉に赴く・・この考え方というのは、自然現象を観察すれば容易に理解できます。大雨が降ればなるべく室内で過ごす。晴れれば出かける。猛暑なら活動を抑えて涼む。涼しくなったら出かける。災害が起きそうなところには近づかない・・これらは当たり前のことですが重要な考え方です。コロナで言えば三密を避けることですかね。

 

続きを読む →