諸口悦久実占録(一)を読み解く⑩
今回も諸口流の占例を読み解いていきましょう。
今回も諸口流の占例を読み解いていきましょう。
こないだネットフリックスの『Formula 1: 栄光のグランプリ』のシーズン3を見ていて、ここまで勝利に情熱を燃やすルイス・ハミルトンの命式ってどんなのだろう?と興味が湧いて、命式を出してみました。
諸口悦久実占録(一)も9回目になりましたね。今回は貸した金が返ってくるかの占例です。
独断と偏見の命式シリーズ第3弾です。今回はストーンオーシャンのアニメ化も決まったジョジョの奇妙な冒険で有名な荒木飛呂彦氏の命式を読んていきたいと思います。
最近はコロナ不況のせいか、求職関係の占い依頼が多いです。最近、興味深い例の結果報告がありましたので、書いていきたいと思います。もちろん許可は取っています。
今回は戦時中の応召(おうしょう・在郷軍人などが召集に応じて軍務につくこと)の例です。
最近、四柱推命の記事が続いてますから、ここでおすすめの本を紹介していきましょう。手に入りやすい書籍から選んでいるので、安心してください。
前回の庵野監督の命式に続いて、今回はもう亡くなってしまった今敏(こん・さとし)監督の命式を読みたいと思います。
どうも上手くいかない日ってありますよね。いわゆる不運な日ってヤツです。これはどうしようもないとは思いますが、私の場合には乗り越え方があります。もちろん改善はしますけど、どうしても避けれないことってあります。
シン・エヴァンゲリオン劇場版観てきました。まあエヴァンゲリオンは最初のシリーズからずっと見続けてますから、やっと終わったという感じですね。内容に細かいことを言うつもりはないですが、アニメ作品としては素晴らしく仕上がってい...