ある会社員の女性は仕事運を占い、火地晋の動爻なしの卦を得ました。
巳月丁丑日 空亡ー申酉
官鬼巳火を用神とします。
用神は月と同じで強いです。
世爻を剋していますが、金の長生の地で午火が剋するよりは悪い影響が少なくなります。
父母未土が日に冲されて暗動し、火→土→金の連続相生になり、これも悪くない形です。
また未土は木の墓で、給料も悪くありません。
世爻が空亡で日に入墓して、仕事のことで不安になっています。
白虎は病気の意味があり、体調もあまり良くないでしょう。
官鬼と父母が再現して遊魂卦で移動が多い仕事です。
遊魂卦(ゆうこんか)
火地晋・水天需・沢風大過・山雷頤・地火明夷・天水訟・風沢中孚・雷山小過の全部で八つ。遊魂なので魂がふらふらと遊びに行くという象。故に出かける・離れる・上京・さまよう・転移・幽体離脱などの意味がある。
実際は営業職で成績は良く、給料も高いです。
アレルギー体質で、胃が悪いです。