卜筮正宗(ぼくぜいせいそう)を読み解く⑧
なぜ、古典の占い例を繰り返し紹介するのか?・・それは、ブログに書くたび五行易に尽くした先人たちの魂に触れるような気がするからです・・
なぜ、古典の占い例を繰り返し紹介するのか?・・それは、ブログに書くたび五行易に尽くした先人たちの魂に触れるような気がするからです・・
これは私の例です。 引越してから、光回線のネット接続がうまくいかないので占いました。
ある中年男性は仕事運を占い、火沢睽が火雷噬嗑に変わる卦を得ました。
久しぶりに卜筮正宗の占例です。 この例もキングダムや三国志の世界をリアルに感じることができますよ。
増刪卜易も8回目になりました。 この本はとりあえず占例が多いのがいいですよね。
いやー、やっと届くましたよアベノマスク(笑) もちろん予め占ってましたので発表します。