五行易的 ”沢雷随” の見方(64卦シリーズ-32)

前回はやりすぎ注意の沢風大過でしたが、常人ではまずやらない程、一つのことを追求してやりすぎた結果、名を成した人も多々いるので(特に芸術、科学関係)、やりすぎも時には悪くはないのではないか?と思っている今日この頃です。

 

今回は、震宮グループ最後の卦である・・

 

 

沢雷随(たくらいずい)

 

 

です。

上半分の外卦は兌(だ)です。

兌は喋る、楽しいの意味があります。

下半分の内卦は震(しん)です。

震は動であり、変化を表します。

外側(他人)は兌で、内側は震(自分)です。

他人が話しかけてきたら、あなたも話し、他人が笑いかけてくれば、あなたも笑い、和やかで楽しげな雰囲気になる象です。

これは、要するにリアクションです。

自分からではなく、あくまで他人からのアクションに反応して行動することです。

故に したがう、ついていく、 の意味がある随(ずい)になります。

 

爻位や六親の意味から見てみると、自分を意味する世爻に土の五行があります。

応爻は相手の意味で、これも土の五行があります。

世爻は三爻にあり、辰の十二支があります。

応爻は六爻にあり、未の十二支があります。

爻位順から言えば、三爻が先で六爻が後です。

十二支順に言えば、辰が先で未が後です。

これは、自分自身(世爻)が相手(応爻)についていくことで、発展、進歩する意味なのです。

故にこの卦は、随行、随従、付き従う、オプション、折り合いをつける、などの意味に派生します。

 

なので、沢雷随が出た場合には、自分から働きかけたり、自分のやり方を押し通すのではなく、リアクションに徹することが重要です。

相手から働きかけられたとき、適度なリアクションをして、相手のやり方に従っていけば、相手も喜んで快く力を貸してくれるでしょう。

 

また、この卦は帰魂卦(きこんか)です。

内卦の天(三爻、陰爻)、地(初爻、陽爻)、外卦の天(六爻、陰爻)、地(四爻、陽爻)が同じ陰陽の組み合わせになり、帰魂卦になります。

帰という漢字がありますから、遊魂卦(ゆうこんか)と意味が逆になり、帰る、安定、保守、家に居るなどの意味になります。

 

※五行易は月日の十二支からの影響を見て、用神が強いか弱いかで吉凶を判断しますので、下記の説明は鵜呑みにせず、参考程度に留めてください。あくまで、卦自体の象、六親、爻位の関係性から見た仮の吉凶ということです。

 

仕事運 ★★★ 用神は官鬼

悪くないです。

澤雷随の意味から、実力者や先輩のいうことを良く聞き実践していけば、運が開きやすいです。

世爻のみ発動すれば、五爻の官鬼酉金と相合し、上司に気に入られての出世も夢ではありません。

 

異性運

男性の場合 ★★★★ 用神は妻財

良い組み合わせです。

世爻は自分のことを表しますが、そこに妻財があるということは、気に入った女性がいるか、付き合っている証です。

相手の意味のある応爻に、世爻と同じ五行の土があり、気持ちや価値観などが似ていることを表します。

澤雷随の意味から、相手にイニシアチブを取らせるような関係を心がけるとうまくいきます。

 

 

女性の場合 ★★★ 用神は官鬼

悪くないです。

卦中に官鬼が一つしかないことは、複数の男性が現れにくいことを暗示しています。

五爻は強くて、尊敬される爻位であり、官鬼と世爻が相合して、自分の相手に対する思いは強いです。

しかし、応爻は女性の意味のある妻財であり、相手に彼女がいるか、妻帯者の可能性があります。

ただ、世爻と五行が一緒なので、同じ価値観を持つことを意味して相性は良いです。

相手にイニシアチブをとらせるよう努力すれば、世爻の辰と官鬼が相合して、ライバルに勝てる可能性が高まります。

 

金運 ★★★★ 用神は妻財

他人に従えば吉の可能性が高まりますので、積極的に他人を頼りましょう。

頼る人がいない・・(泣)という人でも大丈夫です。

その道の先輩とか、専門家の情報とかも他人に頼ることになるので、積極的に活用していきましょう。

応爻のみ発動すれば、他人から富がもたらされる暗示です。

 

学業運 ★★★ 勉強、資格などの用神は父母、試験は官鬼

勉強、資格運は良くないです。

自分を表す世爻が、用神である父母の五行を剋する五行(土剋水)だからです。

特に自己流でやるのは、失敗しやすく結果が出にくいでしょう。

 

試験運は悪くないですが、すこし努力が必要でしょう。

五爻に合格の意味のある官鬼があり、世爻の辰と相合して、相生関係(土生金)で、合格したいという気持ちは非常に強いです。

なので、その道の専門家である先生や講師に頼って対策を練ったほうが良いでしょう。

世爻のみ発動すれば、吉になる暗示です。

 

外出運 ★★★ 用神は世爻

悪くないです。

澤雷随は随行の意味があり、誰かと出かけるときに出やすい卦です。

同行者にイニシアチブをとらせたほうが良い結果になりやすいです。

自分で判断したり、行動したりすると裏目に出やすいです。

 

創造力・アイデア運 ★★ 用神は子孫

あまり良くないです。

用神である子孫が世爻の原神であることは良いのですが、伏神で隠れており、飛神に忌神である父母があります。

これは、今までの自分が獲得してきた知識(父母)が無意識にフタをして、自由な発想が出来にくいさまを表します。

創造力を発揮させるには、知識をインプットすることではなく、なるべくアウトプットすることを心がけましょう。

 

健康運 用神は世爻

世爻が弱ければ、不眠や胃腸系の病気に注意です。

これは、世爻は自分で、五行が土で、消化器の意味があり、三爻は胃腸の爻位だからです。

原神の子孫午火が弱ければ、心臓、血管系の病気に注意です。

四爻は胸の爻位であり、火の五行で、心臓の意味が強くなります。

飛神である父母亥水が、子孫午火を剋して弱めるからです(水剋火)。

3件のコメント

  1. いつも有難うございます。
    女性の恋愛占でこの卦が出ると、相手官鬼と世爻が合しているのに、なぜか応爻の女性の方が実権を握っているような気がします。占った月日や之卦も重要なので必ず、ではありませんが。
    卦だけで判断しても、用神と合していて応爻は六爻でも、世爻の方が不利なのでしょうか?

    1. 沢雷『随』は従うという意味がありますので、力関係でいえば弱いこと(受け身)が多いです。
      また、内卦は木で外卦は金になりますので、外側の方が強いという意味にもなります。

  2. この卦が二週連続で出ました。しかし立派な人、地位の高い人ですが、その相手に喜んで従うことは今の現状、私の中で難しく、無理です。 それでも、従った方が良いのですか?

コメントを残す