脳内独り言23

ええ、そうです。今回も脳内独り言です。いやいや、そんなこと言わないでくださいよ・・ブログで一つ一つのテーマでやろうとすると、記事が短くなってしまうので、まとめていくつか出したいのですよ。生っぽい感じで。

 

どんな職場でも、バ○で○ホな人はいるものです。自分自身で考えられない人。常識が全てだと思っている人。科学や医学が完璧だと思っている人。自分勝手なエゴまるだしの人。口だけ番長で結局は他人に面倒な仕事は押し付ける人。仕事はできないのに、上司にはできるアピールする人。失敗から何も学ばない人。ただの脳内お花畑の人。仕事では手は抜き、周りを犠牲にして家庭を大事にする人。上司の仕事は他人に仕事を振って楽をすることだと勘違いしている人。自分だけは頭がいいと思って他人を見下す人。とまあ、いろいろありますが、他人とうまくいかないほうが多いのは当然です。なぜなら、六親五類がそんな感じだからです。五行が違い、相生相剋関係があるからこそ様々な関係性ができるのです。仕事関係なら官鬼、兄弟が身近な人を表します。官鬼は仕事、上司、悩み、災いの意味がありますし、兄弟は同僚、争い、損などでろくな意味がありません(笑)。あれっ?でも官鬼って夫って意味もあるよね・・

上記のような人たちの行動や発言は自分の外側にあり、基本的にコントロールできません。でも、自分の受け取り方や行動をある程度コントロールすることはできます。私がエゴバリバリの元職場から学んだのは、なるべくバ○で○ホには感情的に反応しないこと、自分がやっていることに集中すること、ゆるくスルーすること、無理な場合には逃げることです。バ○で○ホに優しくしようなんて思わないほうがいいです。気に入った人、重要だと思う人と思いっきり仲良くしてください。あとは捨ててかまいません。バ○で○ホな人たちは基本的な思考力、想像力が無いのでスッパリ諦めたほうがいいです。パレートの法則ユダヤの法則によれば、自分にとって本当に必要な人は約2割だけだと思います。そこだけ注力して人間関係を保つようにしてください。そこがうまく出来れば残り8割とも案外上手くいくはずです。一番手っ取り早いのは五行易で改善することですが・・でも効果にも限界があるからね・・これらのことと組み合わせて使ってください。

 

コメントを残す