誰にでも出来る風水を良くするコツ

最近、普通の書店で風水の本を以前より見かけるようになってきました。もしかして、再び風水のブームが来てるのでしょうか?

まあ実際、自宅の風水が運気に与える影響はかなり強いですね。

でも、専門的な知識が無いと普通の人が風水の良し悪しを判断するのはなかなか難しいです。

なので、今回は誰にでも出来る風水を良くするコツをお教えします。

 

・玄関は常に綺麗にする

玄関は人体に例えると口です。汚いと室内に入ってくる気も汚くなります。玄関の掃除は毎日の歯磨きと同じですから、こまめに掃除しましょう。

 

・トイレを綺麗にする

これも良く言われることですが、トイレは常に綺麗にしておいたほうが良いです。特にマンションやアパートなどは玄関に近い場所にありがちですから、汚いと玄関から入った気が汚れます。消臭剤、芳香剤も効果があります。

 

・キッチンを綺麗にする

キッチンは風水では妻の意味があります。なので汚いと妻の運気が悪くなります。また食事を食べても元気になりにくくなります。

 

・リビングを綺麗にする

リビングは社会的交流を表します。なるべく整理整頓して綺麗に保ち、自分の気分が良くなるものを置きましょう。

 

・寝室に余計なものを置かない

寝ている時は最も無防備ですので、不安定なもの、尖ったもの、鏡などがあれば健康に悪影響があります。なるべくシンプルな寝室にしましょう。

 

・要らない物を捨てる

いわゆる断捨離ですが、部屋に使わないものがあると人体では便秘と同じで老廃物が溜まった状態で、気が滞りやすくなります。要らないものやゴミはどんどん捨てて新陳代謝を促し、新鮮な気を入れましょう。

 

・気分が良くなるものを周りに置く

これは人為的に外応を起こす方法です。何かを問うた時、気分が良くなるものが目に入れば良い外応になりやすくなります。また、壊れやすいものや不安定なものを近くに置かないほうが良いです。これはさっきと考え方が逆で悪い外応になりやすくなるからです。

 

・窓際を頭を向けて寝ない

窓は閉まっていたとしても、実際に風が入るのではなく、目に見えない風の影響を受けるということで風邪を引きやすくなります。なるべく頭は壁側のほうが良いです。

 

・窓際を背部にしない

座る場所の背部が窓だと気が窓から逃げて行きやすいので、集中力が無くなります。特に書斎や勉強部屋などの背部は壁側の方が良いです。

 

・壊れたらすぐに修繕する

家の内外で壊れた場所や壊れたものが有れば、すぐに修繕して下さい。なぜなら、壊れている場所に対応した運気が悪影響を受けるからです。

 

ぶっちゃけこまめな掃除、整理整頓、メンテナンスをやっていれば、例え悪い風水でも悪影響は減りますのでやったほうが良いです。反対に良い風水でも掃除や整理整頓やメンテナンスをしなければ良い影響は減ります。

でも具体的に風水を見てほしいという方もいると思います。

実は五行易でも風水を見ることが出来ます。

それも比較的簡単にです。

「自宅の風水はどうか?」と思ってコインを振れば、ちゃんと現状の風水を卦は表現してくれます。

鑑定してほしい方はメール、電話、対面鑑定をやっていますので、お気軽にお申し込み下さい。

 

五行易メール鑑定

対面鑑定・出張鑑定・電話鑑定・個人レッスン

 

 

 

1件のコメント

コメントを残す