面白い記事を見つけました↓
『「才能ある貧乏」と「無能な金持ち」はどちらが成功する? 浮かび上がった不都合な事実』
読む人が読めばショックを受ける内容かもしれません。
「結局は無能でも金持ちが成功するのかよ」と。
この記事の内容を平たく言えば、お金があれば子供のころに良い環境が与えられるので、いろんなことが学べるチャンスが増えるから無能な金持ちは成功しやすいということです。
まあ、才能自体より、環境の方が重要だということが、データによってある程度証明されてしまったのです。
親の七光りお金持ち版ということでしょうか。
なぜこんなことが起きるかというと、後天的運命には風水の影響が非常に強くなるからです。
風水は環境だからです。
新品価格 |
風水住宅図鑑 風水で住宅をみるための基礎知識 [ 山道帰一 ] 価格:4,104円 |
※特に形のところ(形が風水に与える影響)は参考になります。写真やイラストで丁寧に説明していますのでわかりやすいです。
※特に子孫への影響はお墓の風水(陰宅)が強いです。お墓と縁がなければ現在住んでいる家の影響(陽宅)が強くなります。
なので、自分に才能があるなんて気にする必要はないと思います。
環境があなたの才能を育てるのです。
五行易(他の東洋占術も)で、具体的な職種を当てるのは難しいです。
なぜなら、職業自体はその時に社会情勢によって変わり続けるので、五行や十二支や八卦では表現しきれないのです。
となると・・
具体的な仕事の詳細なんて最初から決まっていないのです。
※大まかな適性は占いでもわかりますが・・
やりたい仕事があれば、ウダウダ悩んでいる暇があったら、その環境に入ってとりあえず経験するのが先決です。
自分に向いているかどうかなんて、実際やってみないとわかりません。
※五行易で占ってから飛び込むのはアリです。でも、その仕事自体がうまくいかなかったとしても、うまくいかなかったことが、その後の人生に良い影響を与えるならば、五行易はウソをついてでもその仕事が吉だと表現して、その選択を促します。私もそれにやられました・・。
とりあえず数を打って経験しないと話にならないでしょう。
例えうまくいかなかったとしても、その仕事に関しては諦めることができます。
やらないで諦めるのと、やってから諦めるのでは天と地ほどの差があります。
私も小さいころから画家になるという夢がありましたが、美大までいってようやく諦めることができました。
なので、今は全然後悔はありません。
もし、あなたがやりたいことがあるのであれば、
とりあえずやってみろ。
>その仕事自体がうまくいかなかったとしても、うまくいかなかったことが、その後の人生に良い影響を与えるならば、五行易はウソをついてでもその仕事が吉だと表現して、その選択を促します。私もそれにやられました・・。
こんなことがあるのですね。
卦を出している存在?は何なのでしょうか。
古典的に言うと「天」なのでしょうけれど。
仮に天だとすると、天は我々が幸せになることを望んでいる、ということになるのでしょうかね。
(質問なんだか独り言なんだかわからないコメントをすみません。衝撃的だったので自己顕示欲に負けて書き込みました。スルーして下さいませ)