五行易占例・雑記 五行易占例:鳥のお守りは見つかるか?(独発) Posted on 2024年7月17日 by daikokuten / 0件のコメント ある日、運気改善で使う鳥のお守りを無くしてしまいました。見つかるかどうかを占い、水雷屯が風雷益に変わる卦を得ました。 未月乙亥日(辰刻) 空亡ー申酉 妻財を用神とします。 妻財午火は伏神で、日に剋されて、忌神の兄弟も発動して、弱くて見つかりそうにありません。 しかし、忌神は子水であり、独発すれば五行の相生相剋の意味が薄れます。 この場合、独発して妻財午火を冲して、堤抜(外に出す)させるということで吉で見つかります。 結果 当日、午刻に見つけました。 場所は家の南西方面でした。 daikokuten daikokuten の投稿をすべて表示