五行易占例:メールでのご報告例(在庫)

五行易の添削依頼を受けている方から、本人が実践した面白い占例のご報告を受けましたので、皆さんとシェアしたいと思います。

 

 

大黒天さん こんにちは

占例を一つ

某店に、今年の秋冬最新ジャケットを買いに行きたいと思いました。

しかし、すでに日本各地で売り切れ続出、かつ白が欲しかったので、欲しい色、サイズ、今年モデルであること全て備えた在庫があるかどうかを占いました。

結果は全てを満たすものが残り一着、一つ下のサイズも残り一着、色違いは数着の在庫があり、買えました。

 

ジャケットなので父母を用神とします。

父母午火は伏神で隠れています。

日は午火で、父母と同じ五行で外に出やすいので良いです。

世爻の卯木は父母の原神であり、ジャケットを手に入れたい気持ちです。

応爻の兄弟戌土はライバルの意味で、独発して父母を入墓させるので、他人も欲しがっている意味で人気です。

同時に父母の墓ですから、これは在庫の意味もあります。

普通は独発の入墓は良くないですから、これは在庫が少なくなっていることです。

ですが、父母は強く、応爻は独発して世爻と相合関係で、世爻は父母の原神で、自ら努力すれば手に入れられる暗示でしょう。

 

五行易の添削・質問

五行易通信教育

 

8件のコメント

  1. 質問です!

    ・「伏神は、日に冲されるか、日と同じ地支か、飛神の官鬼午火が冲される時に外に出るという決まりがある」とのことですが、冲されるとその衝撃で外に出るのかな?というイメージはできるのですが、日と同じ地支だと、強くなるのはわかるのですが、どうして外に出るのですか?

    ・「退神」の箇所で、「ニートの弟が今年中に仕事につけるか?」を占った例で、官鬼を用神にすると自分の仕事になってしまうので
    、弟だから兄弟が用神だと思ったのですが、用神にするときは、人物より事柄を優先するのでしょうか?

    ・六合卦には「位が高い」という意味があると書いてありますが、それぞれの爻が両方とも位が高いのでしょうか?

    ・相合は、仲の良い十二支で、引き寄せあい、かばい合う関係なのに、どうして「我慢する」という意味が出ですか?

    以上です。
    お手すきの際に、ご回答いただけたら幸いです。
    何卒よろしくお願いいたします。

    1. ・伏神はまだ現れてないということで、同じ十二支が巡ってくれば表に出てくるということです。
      ・そうです
      ・爻ではなく六合卦自体のことです
      ・五行同士での剋関係があるからです。また合されれば、引っ張られて邪魔されることもあります。

  2. ご回答ありがとうございます!

    ・五行同士での剋関係があるからです。また合されれば、引っ張られて邪魔されることもあります。

    →なるほど!
    剋関係ではなくても、「我慢する」というマイナスの意味は出るものなのでしょうか?(@o@)

  3. 質問です!

    ・「伏神+空亡なので、彼氏に対して不満があり、気持ちはもうありません」と書かれていましたが、「不満」は伏神から読み取られたのでしょうか?

    ・父母の「試験」という意味と、官鬼の「進学」の意味は、何かニュアンスの違いがあるのでしょうか?

    ・息子の公務員試験を占った例で、「仕事、名前順の意味のある官鬼を用神として、試験そのものの意味がある父母を用神とします。」と書いてありますが、用神は、違う六親でも2つとれるのでしょうか?

    ・二爻の意味に、「妻、夫」と書いてあり、どうして二爻という立場が低いところにあるんだろう?と疑問に思ったのですが、何か意味があるのでしょうか?

    以上です。

    お手すきの際にご回答いただけたら幸いです。
    何卒よろしくお願いいたします。

    1. ・伏神と空亡からです
      ・官鬼は順位という意味がありますから、最終的に合格や進学するかを判断します
      ・はい、基本的にはそうです
      ・二爻は住んでいる家や家庭の意味があるからです

コメントを残す